Monthly

2023年12月のWHAT’S NEW

天然素材で爽やかな味わい©Dilmah NZディルマの低糖質スパークリングティーに、3つのフレーバー、トロピカルホップ、柚子&エルダーフラワー、ジンジャー&レモンが追加された。このフレーバーは職人が手摘みした茶葉を使って丁寧に仕上げ、絶妙な...
GOURMET

Good Kiwi Tucker! vol.211 朝にジュージュー焼いてます!?ブレックファースト・ソーセージ

長い間ニュージーランドに住んではいても、わたしは日本人なので、時には朝ごはんやお弁当のおかずにウインナーが食べたい…と思うのである。皮にちょっと切り目を入れて、フライパンでジュージュー、コロコロ。あっという間に火が通って、忙しい朝でもすぐで...
スタッフブログ

世界レベルの特撮で、大迫力を堪能 ー 映画「GODZILLA MINUS ONE」

日本でも絶賛公開中の映画「GODZILLA MINUS ONE 邦題;ゴジラ-1.0」の試写会へいってきました。ゴジラシリーズ最新作である本作はすでに日本では公開日から24日間で動員数223万人を突破し、日本ではゴジラ旋風が巻き起こっていま...
GOURMET

Vol.014 マッスルとオリーブの白和え

グリーン・リップド・マッスル Green Lipped mussel旨味も栄養価もたっぷりのムール貝「グリーンマッスル」ニュージーランドに来たら是非味わいたいと言われている食材の一つグリーン・リップド・マッスルは、ニュージーランドに生息する...
LIFESTYLE

採掘者のレタス?

以前からどうにも名前が分からない雑草の名前をようやく突き止めた。しかもどうやら食べられるらしい。その名もマイナーズレタス“Miner's lettuce”。我が家の庭の少し日陰の湿った場所にたくさん生えている。以前どこかで見かけた時から名前...
LIFESTYLE

子どもたちの安全を守るためには

まずニュージーランドでは14歳未満の子どもをChildといいます。(Oranga Tamariki Act 1989)我々は皆、家族や地域社会で子どもたちの安全を守る責任があります。子どもたちにとって危険な行動を特定する方法と、危険を感じた...
CAREER STORY

日本文化を広める思いを形に

支店マネージャーのManabuさんにお仕事について伺いました。TOKYO FOOD タウランガ支店 支店マネージャーManabuさん福岡県出身。カナダでのワーキングホリデーの経験から、将来は海外で生活することを志す。日本で働いていた企業の倒...
CAREER STORY

日本食の安全を守る!

食品の品質管理部で働くMikiさんに、お仕事について伺いました。TOKYO FOOD 品質管理部Miki さんNZ在住約4年。移住前はアメリカに12年住み、園芸療法(Horticulture therapy)を専攻し、レストランやイベント会...
LIFESTYLE

インクルーシブ社会 タカプナの心温まる味を発見

地元の若者たちが障がいを抱えつつ、やりがいのある仕事を見つけるために必要なスキルとトレーニングを提供し、彼らの能力を高めることを使命に活動しているプロジェクト・エンプロイは、オークランド・ノースショアにあるフローリッシュ カフェをトレーニン...
LIFESTYLE

インクルーシブツーリズム

インクルーシブツーリズムとは、旅行者が旅をする上での障壁、不安や不確実性を削減して、設備やサービスを円滑に利用することができるようにすることです。ニュージーランドには、身体障がいや高齢などの理由で身体機能に心配のある方が、安心して自由に旅行...
EDUCATION

インクルーシブなニュージーランド〜多様性を受け入れる共生社会②

カイパラカレッジでのインクルーシブ教育:数学と日本語の教育一人一人の生徒と向き合い、関係構築重視 (relationship base) を心がけ、現地の学校や地域で、 評判の数学教師である山本真也さんは、日本で中学校教員の経験を持つ。現在...
EDUCATION

インクルーシブなニュージーランド〜多様性を受け入れる共生社会①

幼児インクルーシブ教育:多様性を尊重し、すべての子どもに平等な機会をニュージーランドの幼児教育のカリキュラム・テファリキ(Te whāriki)には、各子供の特性や背 景を尊重しながら成長できることが強調され、プログラムを展開している。岸本...