焼酎メジャーデビュー!?
ドジャース公式焼酎「二階堂」から広がる、和の酒の世界
「焼酎」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?
おじさんが飲むお湯割り?それとも、居酒屋の定番?
いえいえ、いまや焼酎はメジャーリーグ級の存在なんです!
なんと、あのMLBロサンゼルス・ドジャースの公式焼酎に、大分の麦焼酎「二階堂」が採用されるというビッグニュースが!スッキリとした味わいが評価され、日本文化を愛するファン層にもピッタリとのこと。
球場で応援しながら焼酎を片手に…そんな時代が来るなんて!
ソーダ割りで楽しむスタイルも広まり、「ニカソー」の愛称で親しまれています。

焼酎ってなに?〜実はカラダにやさしい和のお酒〜
焼酎は、日本生まれの蒸留酒。
日本酒(清酒)が“醸造酒”なのに対して、焼酎はアルコールを一度蒸発させて取り出す“蒸留酒”だから、すっきり&軽やかな飲み心地が特徴です。
しかも蒸留酒だから、糖質ゼロ&プリン体ゼロというのも嬉しいポイント!
「体にやさしいお酒」として、健康志向の人たちからも注目されています。
アルコール度数は一般的に25度前後。
水やソーダで割っても風味がしっかり楽しめるのが魅力です。
そして、焼酎の楽しさは原料のちがいによって味や香りがガラッと変わるところ!
たとえば…
芋焼酎:さつまいも特有の甘みとコク。ガツンとくるインパクトが魅力。
麦焼酎:クセが少なく、すっきりとした飲み口でどんな料理にも合う。
米焼酎:ほのかな甘みとやわらかな口当たり。風味豊かで、和食とも好相性。
黒糖焼酎:黒糖のコクとやさしい甘さ。ビタミンやミネラルを含む黒糖が原料なので女性にも人気。
そば焼酎:あっさりとした飲みやすさに、ほんのり香るそばの風味。
泡盛:沖縄生まれの力強い焼酎。黒麹菌を使った米の蒸留酒で、実は“焼酎”の仲間なんです。
さらに、ロック、水割り、お湯割り、ソーダ割り…
その日の気分や料理に合わせて楽しめるのも、焼酎ならではの魅力です♪
今夜はどれにする?
ニュージーランドで楽しめる焼酎たち
焼酎って、意外と奥深くて、飲み方もいろいろ。
今回は、ニュージーランドで手に入る“今注目の焼酎”をご紹介。
黒白波
これぞ「ザ・芋焼酎」!

香ばしさとコクがしっかり。
お湯割りで真価を発揮。
おすすめ:寒い夜は、お湯割りでほっとひと息
薩摩白波
すっきり爽快、毎日の味方

白麹ならではの軽やかさで、焼酎入門にも◎
おすすめ:水割り・ソーダ割りにもぴったり!
白霧島
飲みやすさNo.1の芋焼酎

バランスが良くクセが少ない。
焼酎ビギナーにも安心。
おすすめ:食中酒として万能、和食との相性ばっちり
茜霧島
華やかでフルーティ♡

オレンジ芋を使った香り高い一本。
女性人気も高め。
おすすめ:ソーダ割りやロック、冷やしてワイングラスでも◎
ISAINA(いさいな)
一杯で二つの香り!?

ロックで焼き芋、ソーダでりんご。香りが変わる異才(いさい)な焼酎。
おすすめ:ソーダ割りで爽やかに、ロックで甘く
知心剣(しらしんけん)
香ばしさとまろやかさの融合

国産麦×低温蒸留×長期熟成。
麦焼酎の奥深さを感じる一本。
おすすめ:お湯割りで甘さ広がる、食後酒にも◎
よかいち
料理に寄り添う名脇役!

「よか=良い」「いち=一番」。
華やかな香りと、やさしい味わいを
おすすめ:家庭の晩ごはんにも、居酒屋気分で水割りを!
一刻者(いっこもん)
芋だけでつくる、贅沢な甘み

「一刻者」は南九州の言葉で“頑固者”。こだわりの芋麹仕込み×石蔵熟成の本格派。
おすすめ:ストレートやロックでじっくり味わって

味噌ラーメンでほっこり、焼酎でほろ酔い。
冬に訪ねる、ニッポンの味!
Kamui Ramen
ナイトマーケットで人気の一杯が、
いに店舗オープン!
長年ナイトマーケットで親しまれてきたラーメンが、この冬、念願の実店舗を構えました。
看板メニューは、店主の地元・北海道の本格味噌ラーメン。寒い季節にぴったりの、心も体も温まる一杯を、ぜひご賞味ください。

[Shop Information]
2 / 39 Oranga avenue, Onehunga, Auckland
kamuiramen.2025@gmail.com
📞 020 446 0729
Instagram: @kamui_ramen
Ramen Miyako
寿司や刺身は有りません
令和元年創業。鶏白湯ラーメンとカレーに本気のお店です。
自家製麺と熟成味噌ダレが自慢の味噌ラーメン、是非ご賞味ください。

[Shop Information]
3/394 Riccarton Road, Upper Riccarton, Christchurch
Instagram: @ramenmiyako
Nomiya
焼酎好きにうれしいラインナップが充実!
定番の黒白波やいいちこに加え、紫蘇焼酎や、ライチのような香りが楽しめる人気の〈DAIYAME〉など、焼酎通も納得のセレクション。
赤酢を使ったこだわりのお寿司との相性も抜群です。
さらに、豊富なお酒やノンアルコールのモクテルもご用意。
ご予約の時にGekkanNZを見た!で5%OFF
当日店舗にてInstagramのフォロー、メンションして投稿で更に5%OFF(2025年9月末迄)

[Shop Information]
484 New North Road, Kingsland
📞 021 195 4887
Instagram: @nomiya.nz
Yakitori Daikoku
“Japanese Bistro 禅”がリニューアルオープン。
焼き鳥カウンターを新設し、焼酎好きにもおすすめの居酒屋スタイルに。
各種焼き鳥串2本$7〜、野菜串$6.5〜、生ビール$7.5〜、焼酎サワー$7.5、ハイボール$9など、お酒も充実。お手頃価格で深夜まで営業中!
気軽に立ち寄れる、やきとり居酒屋です。
GekkanNZを見た!で、通常メニューから飲食代 20%Off(2025年8月末まで、他の割引との併用は不可)

[Shop Information]
104 Customs Street West, Viaduct, CBD Auckland
yakitori@daikoku.co.nz
📞 09 307 0936
Instagram: @yakitori.daikoku