ニュージーランドで出会う、カラダが喜ぶナチュラルドリンク5選

ニュージーランドで出会う、カラダが喜ぶナチュラルドリンク 5選 GOURMET

クラフトビールの世界に個性があるように、ノンアルコールドリンクにもニュージーランドならではの魅力がぎゅっと詰まっています。今回は、スーパーマーケットで気軽に手に入る、ヘルシー&オーガニック志向のローカルドリンクをピックアップ。

Wellington発の【Lo Bros】は、低糖で飲みやすいコンブチャが人気。Yuzu Lemonadeなど、アジアンテイストのフレーバーも展開中。Nelson発の【Chia Sisters】は、チアシードたっぷりのスーパーフードドリンク。Brain Boost(脳活性)、Gut Health(腸活)など機能性で選べます。パステルカラーの缶が可愛い【moodi】は、プロバイオティック炭酸ソーダ。99%シュガーフリーで、ピンクレモネードなど女子ウケ抜群の味。ジュース派には【Grove Squeezed】のスムージーがおすすめ。Feijoaやベリーなど、NZらしい果物がたっぷり。

「今日は飲まない日」にも、こんな一杯がごほうびに。美味しさも見た目も、選ぶ楽しさが広がります。

①特徴 ② マリアージュ(相性の良い料理)

Lo Bros
(ロー・ブロス)

Lo Bros

①低糖・発酵飲料のコンブチャをカジュアルに楽しめるブランド。Yuzu LemonadeやFeijoaなど、NZらしさと遊び心が光るフレーバー展開も魅力。
②コンブチャの酸味&さっぱり感は、天ぷらや甘辛照り焼きと好相性。寿司も◎

Chia Sisters
(チア・シスターズ)

Chia Sisters

①実の姉妹が立ち上げたネルソン発のドリンクブランド。NZ産素材を活かし、全て植物由来・無添加。サステナブルな製法と健康志向が魅力。
②腸活に良いチアシード入りは、グラノーラやヨーグルトなどの朝食メニューと相性抜群。

moodi
(ムーディ)

moodi

①腸活をテーマにしたプロバイオティック炭酸飲料。パステルカラーの缶が目を引き、ピンクレモネードなどフルーティな味も人気。99%シュガーフリー。
②軽快なソーダ系はサンドイッチにぴったり。ピンクレモネードは女子ウケ抜群。

Grove Squeezed
(グローブ・スクイーズド)

Grove Squeezed

①フルーツたっぷりのスムージーが人気のロングセラーブランド。Feijoaやスピルリナ、トロピカルミックスなど、自然な味わいと色彩も魅力。
②果実感が強いのでブランチやデザートに最適。甘酸っぱさとナチュラル感が食事を引き立てる。

Sidekick Soda
(サイドキック・ソーダ)

Sidekick Soda

①NZ産の蜂蜜と果実を使った低糖クラフトソーダ。人工甘味料不使用で、自然な酸味と甘みが心地よい。アートのような缶デザインも印象的。
②蜂蜜の甘みとフルーティ感はナッツ&チーズに◎。自然な酸味は和惣菜や軽めの前菜にも合う。

タイトルとURLをコピーしました