LIFESTYLE

季節の変わり目にチェック!秋の快適ドライブのために

夏の暑さを乗り越えた愛車、そろそろ「ちょっとメンテナンスしてくれない?」なんて言いたくなっているかもしれません。気温や天候の変化が大きい秋は、車にも負担がかかる時期。ニュージーランドの秋は雨が多いため安全で快適なドライブを楽しむためにも、こ...
BUSINESS

観察映画『五香宮の猫』に映し出される“想田ワールド”を聞く

2024年ベルリン国際映画祭で高い評価を受けたドキュメンタリー映画『五香宮(ごこうぐう)の猫』。猫と人、そして自然との共生を描く本作について、GekkanNZでは想田和弘監督にお話を伺いました。牛窓に移住されたきっかけと、映画制作に至るまで...
LIFESTYLE

十代の若者を守るために

十代の若者は、自分の安全や健康に対してまだ学びの途中にあります。明確なルールを決め、定期的にコミュニケーションを取ることで、正しい判断を促し、危険を避ける手助けができます。家族や親族(コミュニティ含む)保護者へのアドバイス若者の行動を把握し...
LIFESTYLE

冬が来る前に、夏の汚れをキレイに!ガラスのお手入れで家の印象を変えよう

家のガラスやシャワールームってふと気付いたら汚れてませんか?特にニュージーランドの水質はミネラル分が多いため、水滴が乾いた後に残る「水垢」が厄介です。今回は、家の窓ガラス、シャワールーム、シャワーガラス、鏡を美しく保つ方法をご紹介します。窓...
GOURMET

Vol.031 梨のパンフライ・キャラメリゼ、カルダモン風味

梨 Pear秋の風物詩と言えば梨もその一つ、旬の梨が市場に出回っています。いわゆる西洋梨の形のものが数種類並び、加えて和梨としておなじみの品種Nashi Pearも美味しそうに並んでいます。和梨と洋梨和梨の旬はもともと洋梨よりも早く、夏後半...
NZ NEWS

ニュージーランドニュース「政府による学校給食プログラムに批判が高まる」ほか

ニュージーランド現地から気になるニュースを日本語でお届け!● 政府による学校給食プログラムに批判が高まる● 景気後退から脱却、GDPは0.7%上昇● 一流レストランが2025年の牡蠣シーズンを中止● 2026年サッカーW杯:日本に続きニュージーランドも出場決定
LIFESTYLE

プロが教える秋のお家のメンテナンス

過ごしやすい秋はあっという間に過ぎてしまい、ほぼ全土で5月ごろから降雨量が増える冬が近づいてきます。気候が安定しているうちに対策をしておけば、冬を快適で安全にすることができるはず。 秋の注意点と冬への備えをご紹介します。『すきま風』を防ぐ隙...
Monthly

Horoscope April 2025

占星術アロマセラピスト 戸川久美子先生による占星術と今月のラッキーフラワーエッセンスを掲載!
Magazine

ニュージーランドの教育制度 (2025年秋号)

特集■ ニュージーランドの教育制度2025年度版+α ! ニュージーランドの教育まるわかり【保存版】ーニュージーランドの教育の概要ー就学前教育(Early Childhood Education/ECE) / 初等教育(Primary Ed...
Monthly

カウンシルニュース「オークランド全域で屋外での火気使用が禁止に」&注目トピック

Aucklandオークランドの選挙区割り見直しカウンシルは、2025年10月の選挙に向けた公平な代表制を確保するため、1年かけて選挙区の見直しを進めてきた。この見直しの最終決定が地方自治委員会によって承認され、中央部の選挙区割りが変更された...
Monthly

2025年3月からの注目イベント・映画情報

EVENTChristchurch 3/20~3/23Rainbow Theatre Weekendレインボー・シアター・ウィークエンドが今年も戻ってくる!2年目となる今年は、LGBTQIA+コミュニティだけでなく、全ての観客を楽しませるこ...
BUSINESS

【フローリスト】 フローリストに魅せられて。ホテル業界から転身してセカンドキャリアを実現。- Chikakoさん

ホテル業界で長くキャリアを積んできたChikakoさん。ホテルの仕事に活かすため英語を勉強しに来たニュージーランドでフローリストの仕事に魅せられて、新たなキャリアに挑戦することに。学校で学んだフローリストの技術と、ホテルで身に着けたホスピタ...
タイトルとURLをコピーしました