New Zealand Wine Life vol.07 ワイン好きに訪れてほしいとっておきのワインバー

ワイン好きに訪れてほしい とっておきのワインバー GOURMET
Cellar Door

クライストチャーチの歴史あるアートセンター内に佇む趣あるワインバー。テーマ別にテイスティングできる「フライト」がおすすめ。各フライトは40mlのワイン4種で構成されていて、品種、産地、醸造スタイルの違いなどを比較しながら楽しむことができます。ノースカンタベリーをはじめニュージーランド産はもちろん、世界各国のワインが取り揃えられています。初心者から上級者まで幅広く楽しめます。もちろんグラスやボトルでのオーダーもできます。ワインにピッタリのお料理や、チーズも種類が豊富です。

セラードア
場所:1 Hereford Street, Christchurch (アートセンター内)
時間:毎日12時から深夜まで


Ground  Wine Bar

オークランドCBDの地下にひっそりと佇む、ワインバー。目利きのスタッフが厳選したグラスワインのラインナップは興味深く、世界各地のワインはもちろん、ニュージーランド国内からも、他ではなかなかグラスで飲むことがない銘柄が揃います。落ち着いた雰囲気の中でのスタッフのサービスも印象的でした。 「次はどんなスタイルの気分ですか?」などの声かけや丁寧なコミュニケーションが、心地よい時間を演出してくれます。さらに、試験対策や勉強のためのブラインド・テイスティングにも対応してくれるとのこと。ワインを深く学びたい方にもおすすめの一軒です。

グラウンド ワインバー
場所:10 O’Connell Street, Auckland
時間:月曜日〜土曜日 16時から24時まで/日曜日 17時から24時まで


Noble Rot

ウェリントンでワインリストが圧巻の1軒。約500種のワインを取り揃え、80種ほどをグラスで楽しめる充実ぶりです。ニュージーランド産の希少なヴィンテージから世界各国の銘醸ワインまで多彩なラインナップが魅力。ワインボトルを使用したシャンデリアなどユニークな装飾も見どころです。素晴らしいワインとコース料理のペアリングが特におすすめですが、バーエリアだけのカジュアルな利用も可能。特別な夜にも、ふらりと立ち寄る一杯にも応えてくれるスポットです。

ノーブル・ロット
場所:6 Swan Lane, Te Aro, Wellingon
時間:火曜日〜土曜日 16時から深夜まで


ワインエキスパートの理沙さんの厳選ワインをご紹介!

Risa's Choice

Taka K Wines Limited オーナー/ 醸造家 小山竜宇氏
2003年ニュージーランドへ渡り、リンカーン大学でブドウ栽培とワイン醸造を学ぶ。ピノ・ノワールとリースリングの栽培に適した冷涼気候のノースカンタベリー・ワイパラ・ヴァレーで、この土地を映すワインを追求している。ワインの仕上がりを大きく左右するぶどうの質にこだわり、評価の高い畑を持つ栽培家と密接に連携している。

Taka K Winesのワインはこちらから購入可能

プラムやチェリーに、ほのかなスパイスの香り。すみれやチョコレートのニュアンスも感じられ、繊細さの中に奥行きのある複雑さが広がる。

TakahiroK Waipara
Pinot Noir 2023
© Taka K Wines Limited
辛口1

華やかな白いお花のアロマにみかんやレモンといった柑橘系の香りが重なる。キリッとした高い酸と残糖が絶妙なバランスで心地よい。

TakahiroK Tussock Terrace
Riesling 2025
© Taka K Wines Limited
※掲載写真は2024年のワインボトルです。
甘口3

ダイヤー 理沙 さん

ダイヤー 理沙 さん

2001年からニュージーランド在住。
J.S.A ワインエキスパート。WSET Level3。
ワインの勉強をしつつ、お料理とのペアリングを考えたり、NZでのワイナリー勤務の経験、現地の視点を交えてNZワインの魅力やお役立ち情報を発信中。

Instagram: @luv.vin.nz
WEB: lovewinenz.blog
Email: info@lovewinenz.com

タイトルとURLをコピーしました