2022年5月号掲載
PICK UP
ベビー関連情報がここに集結!
Baby Expo
乳幼児や妊婦向けに必要な最新の情報や専門家からのアドバイスが得られるイベント。ストローラーや抱っこひも、おもちゃなどの育児グッズや洋服、ベビーフードそしてマタニティウェアなどさまざまなメーカーの商品やサービスを見て触って試せるチャンスだ。セミナーやデモンストレーション、ワークショップも開催。無料託児所やペアレンツルーム、マザーズルームも完備で母子ともに快適に過ごせる。5月8日まではオンライン購入でチケットは無料。同時にストローラーが当たる抽選にもエントリー可能だ。5月28日と29日はウェリントンでも開催される。
食欲の秋は、
フードショーへ行こう
The Wellington Food Show 2022
何百ものローカルや海外のフードや飲み物が紹介されるフードショー。何と言ってもあれこれ試食してから購入できるのがうれしいイベントだ。フードショー特別価格の商品も狙いたい。アナベル・ホワイトやマイケル・ヴァン・デ・エルゼンなどのセレブリティーシェフによる新しいレシピの紹介や実演、専門家によるクッキングアドバイス、ワインとチーズのマスタークラスなどアトラクションが満載だ。
南半球の夜空を堪能する旅へ
Christchurch Astro Tours
クライストチャーチの中心部から車で30分の場所で、銀河系や天の川、流星、惑星、時には南極のオーロラを見ることのできる夜空鑑賞ツアー。スカイガイドが星の神話も科学的な解説も語りながら、夜空の世界にいざなってくれる。まずは裸眼で、古代の天文学者が発見した空の道しるべを学び、ゴーツードブソニアン望遠鏡で星空観察をする。月のさまざまなクレーターや星雲を見ることができるだろう。
Mother’s Day
Music For Our Mothers
マザー、グランドマザー、さらにグレートグランドマザーを称えるキャバレースタイルの母の日コンサート。学生と大人の混合のアカデミーバンドに始まり、オークランドのチャンピオンバンド、ノースショアブラスがつま先でタップしたくなるようなノリの良いレパートリーを奏でる。
Mother’s Day Picnic Sailing
母の日はママにセイリングのご褒美を。ヘリテージ大型平底船『テッド・アシュビー』に乗って1時間のレジャーセイリングをプレゼントしよう。ワイテマタハーバーの海岸線を探索し、ハーバーブリッジの下も走るコースを満喫できる。乗船中はスイーツのトリートもある。
Mothers Day High Tea
ベン・オアフ山脈を見渡す田園風景の中にあるマウントクック・レイクサイドリトリートで特別な母の日を過ごしてはいかが? シェフ特製のトラディショナルなスコーンや上品なサンドイッチ、焼き立てのスイーツ、セイボリーを堪能しよう。ハイティーセットにニュージーランドのスパークリングワインかカクテルが提供される。
【所】Moraine Lodge, Mt Cook Lakeside Estate &Retreat, 86 Mount Cook Rd. (SH 80), Lake Pukaki
【時】11:00~13:00【料】大人・高校生65ドル【Web】www.mtcookretreat.nz/retreat-events/mothers-day-high-tea
TOUR
Glow in the Dark Titiwai Tours
ウェリントンボタニックガーデンで開催される、ニュージーランドの土ボタル、ティティワイを鑑賞する幻想的なツアー。この屋外での夜のツアーは約1時間、7歳以上向けだ。チケットとトーチ、場合によっては傘も持参しよう。要予約。
Kids Night Walk of Discovery!
夕闇のブッシュに入り、視覚と聴覚を研ぎ澄まして新しい世界を体験しよう。キーウィやルル(フクロウ)、ウェカ(ニュージーランドクイナ)の鳴き声を聞き、キーウィの足跡をたどってみよう。クモやウェタ、川の中にはジャイアントココプ(固有種の魚)を見つけられるかな? さらにファカタネ・キーウィトラストがキーウィや固有種の生物を守るためにどんな活動をしているのかも学ぶことができる。推奨年齢は5~8歳。大人と一緒に参加しよう。
FESTIVAL
After Dark Urban Light Festival
タウランガで10日間行われる新しい光の祭典。会期中は毎晩日没から深夜までさまざまなアートワークを鑑賞できる。街中のいつものビルや建造物がハイテクのプロジェクションマッピングとデジタル技術によって素晴らしい視覚アートに様変わりし、パブリックスペースがイルミネーションで彩られる。
*2022年5月号掲載時の情報です。イベントは中止や延期になる可能性があります。最新情報やワクチンパスの要不要等は各イベントのウェブサイトでご確認ください。